「天使音マスクメロン/amane muskmelon」officialサイト

2023/10/26 08:16

「フルーツショップセリーヌ 一宮店」さんで天使音パフェ販売スタート🍈

こんにちは!ノエモです😊愛知県一宮市大和町にあります「フルーツショップセリーヌ 一宮店」さんで天使音マスクメロンを使用したパフェを提供していただけることになりました!また、セリーヌ 一宮店さんのIns...

2023/10/20 15:47

エレグラントUさんのメロンケーキ「天使音(あまね)」✨

こんにちは。よこまろです。浜松市浜北区内野にあります「エレグラントU」さんで、メロンケーキ「天使音(あまね)」を販売していただいています。私の両親がこちらのメロンケーキの大ファンで、よく買いに出かけ...

2023/10/18 16:07

「焼肉 うしなり」さんで天使音マスクメロンの提供スタート

こんにちは!ノエモです😊静岡市葵区にあります「焼肉 うしなり」さんで天使音マスクメロンをデザートとして提供していただけることになりました✨是非、うしなりさんでお肉やメロンを堪能していただければと思い...

2023/10/13 16:41

スイートポテト

こんにちは。よこまろです。社長のお母様からたくさんサツマイモをいただいたので、スイートポテト🍠を作りました!丸いスイートポテト😄しっとり美味しくできました✨ちなみに観葉植物もサツマイモです🍃

2023/10/11 16:59

天使音パッケージ作り

こんにちは!ノエモです😊10月中旬になり早いもので今年も終わりが近づいてきましたね💦御歳暮の時期に向けてパッケージ作りを着々と進めています✨最初の頃は作り終えるのに10~15分ぐらいかかっていましたが、...

2023/10/06 16:46

メロン蜜を作りました!

こんにちは。よこまろです。弊社商品に「天使音マスクメロン蜜」があるのを、ご存知でしょうか。天使音マスクメロンがぎゅ~っと凝縮されたメロンジャムのような、ハチミツのようなお品です✨自社で製造している...

2023/09/29 16:46

飲むゼリー単品の袋

こんにちは!ノエモです😊過去の投稿でご紹介しました、飲むゼリー単品の袋にシールを貼る作業について少し詳しくお話します!剥離紙からこの作業、ただ貼るだけでなく統一になるようにサンプルを下に引いて同じ...

2023/09/25 14:50

メロンの冷蔵庫

こんにちは。よこまろです。メロンは収穫した後すぐに出荷しない分は冷蔵庫に入れて保管しています。そして、ご注文をいただくと冷蔵庫に入ってメロンの大きさや食べ頃などを調べながら選別します。夏は冷蔵庫に...

2023/09/15 16:59

JAとぴあ浜松の広報誌

こんにちは!ノエモです😊JAとぴあ浜松の広報誌「とぴあ」に影山社長のインタビューが掲載されました✨天使音マスクメロンの思いがギュッと詰まっています!是非見ていただけると嬉しいです😊下のリンクからご覧...

2023/09/10 14:04

虎ノ門市場にてメロンの販売!

TV東京系の虎ノ門市場にてメロンの販売をします!9/11(月)11:00~販売に伴い番組内で天使音マスクメロンと社長も登場し、メロンのご使用先の料理長様達が天使音マスクメロンを熱く語ってくださいます。お時間...

2023/09/04 16:37

天使音マスクメロンのカクテル✨

こんにちは。よこまろです。先日、浜松市中区田町にあります「Bar鳥井」さんに行ってきました。天使音マスクメロンと忍冬酒を使った新作カクテル「天使羽(あつは)」をいただきました✨「忍冬酒」は、忍冬(...

2023/09/01 18:30

【公式オンラインショッピングモール】送料改定のお知らせ

こんにちは!ノエモです😊日頃より弊社の公式オンラインショッピングモールをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、お客様には心苦しいお知らせとなり大変恐縮ではございますが、諸般の事情により...

2023/08/30 16:51

虹

こんにちは!ノエモです😊夏は特に天気がコロコロ変わるのでよく雲の動きをみてます。いろんな形に変わっていく雲を見て面白いなと思います。先日、虹がかかっているのを久々に見ました🌈😊

2023/08/24 14:04

メロンでパワーチャージ!

こんにちは。よこまろです。最近、大雨が降ったり雷が鳴ったり、そうかと思えばジリジリ暑かったり、お天気が不安定ですね。何か気分まで落ち込みそうですが、そんな時は天使音マスクメロンはいかがですか?先日...

2023/08/21 14:58

勉強📒

こんにちは!ノエモです😊社長からあるサイトを教えていただき、オンラインショップで売り上げを伸ばすためにはどうすればいいか勉強しています。専門的用語が多くてキャパオーバーになりつつも、ノートにまとめ...